ギフトオンリーワンTOP > 結婚祝い ギフト > 結婚式の引き出物は、何でもいいの?
結婚式の引き出物は、何でも良いのでしょうか?
本来、引き出物は結婚式出席者へのおみやげなので、お礼とは別と考えるのが正式です。そのため、頂いたお祝い金の額に関係なく、同じ引き出物を渡します。最近は、お祝い金を結婚式・披露宴「参加費」と考え、引き出物がお返し・お礼の意味合いをもつようになりました。
引き出物は、記念品のほかに、引き菓子や折り詰めを合わせる地域もあります。
引き出物の金額のめやす
結婚式の飲食費の三分の一から半額くらいを目安に、引き出物が三千円から五千円、引き菓子が五百円から千五百円くらいとします。
人気の引き出物
引き出物には、幅広い年齢層に支持されるもの、持ち帰りに便利なもの、いくつあってもいい実用品などが好まれます。
引き出物として食器の人気が高いのは、持っているものとダブる可能性が低く、いくつあっても困らないからです。輸入食器の大皿やペアグラスなど、自分ではなかなか買わないような品も喜ばれます。
出席者の年齢はさまざまで、全員に満足してもらうのはむずかしいですが、出来るだけ喜んでもらえるように、世代を問わず受け入れられるものを選びましょう。品物には新郎新婦の名前を刻印しないほうがベター。
また、大きかったり、重すぎたりすると持ち運びが大変。出席者の持って帰る状況を考えて、荷物にならないものがベストです。
最近の結婚式の引き出物の傾向としては、カタログギフトが人気です。
最大の魅力は、贈られた側の好みや必要に応じて、好きなものを選べるということです。
また、家に帰ってゆっくり品物を選び、後日宅配されますので、持ち帰るのはカタログだけ。荷物にならないところも人気の理由です。
夫婦での出席者には
基本的に夫婦での出席者にも、引き出物は一人ひとつずつです。ただし、同じものをもらっても迷惑なため、記念品を夫婦で別のものにしたり、2人分をまとめて他の参加者とは区別するなどの気遣いをしたほうがいいでしょう。
ギフト対応ガイド |
名入れ対応について | ラッピングについて | のし紙と簡易包装について | |||||||
メッセージカードについて | お支払い方法について | お届け方法・送料について |
|