ギフトTOP贈答品カテゴリー退職祝い、結婚祝いなどイベントから贈り物を探すバカラ、カガミクリスタルなどブランドから贈り物を探すご予算から贈り物を探すライフスタイルから贈り物を選ぶギフト特集法人のお客様
グラスギフトクリスタル記念品カタログギフト写真立て・額文具食品・グルメギフト食器・箸アクセサリー・アパレルZippo 時計ベビー&キッズ

ギフトオンリーワンTOP > 出産祝い > 出産祝い column4

出産祝いのマナーを教えてください

◆ 出産祝いのマナー
贈りものをするということは、自分の気持ちを形にして伝えることです。お祝いやお礼の気持ちが、きちんと伝わるように、先方の事情に合った品物を選ぶようにしましょう。
のし紙の表書きは相手に贈りものをする目的を伝えるものですが、手紙やカードを添えればなお良いでしょう。タイミングをのがさないこともたいせつです。時機がずれてしまっては、せっかくの贈りものもうれしさ半減です。出産の数ヵ月後に贈る場合は、遅れたことをわびる手紙を添えて贈るのがマナーです。
洋服やすぐ必要な新生児用の下着などが人気ですが、成長が早いので、大きめのものを選ぶようにしましょう。

◆ 出産祝いを贈る時期
死産など万が一のことを考えて、無事に生まれたという知らせが入ってからにします。本来、出産祝いは「お七夜」にお祝い品を持参して行くのがしきたりでしたが、最近では母子が退院し、お七夜が済んだころに出産祝いを贈るのがマナーとされています。
生後1ヶ月くらいにお宮参りをし、その前後に内祝をするのが一般的なので、内祝が一度にできるよう先方の手間を考え、退院後1週間くらいから生後1ヶ月までに贈りましょう。

◆ 出産祝いの贈り方
身内や親戚など、ごく親しい関係でないかぎり、出産直後に病院に出向くのはマナーに反します。訪問するときは、退院後1ヶ月くらいたち、母子ともに安定した状態になってからにしましょう。
それ以外は育児の邪魔にならないよう、手紙を添えて配送にするのが賢明です。出産祝は配送しても失礼にあたりません。目上の方の場合は、送り状を必ず出すようにしてください。



ギフトを探す
  • 10800円以上のご購入で全国送料無料
  • お支払い方法
  • メールマガジン



営業時間 9:00〜18:00(平日)
〒663-8106兵庫県 西宮市 大屋町 11-3
TEL:0798-69-2152
FAX:0798-68-5615(→ FAX注文用紙

11,000円以上のご購入で送料無料(沖縄・離島除く)
送料一律660円 (沖縄・離島除く)
宅急便でのお届けとなります。
※一部直送品は、送料が異なります。

代金引換、コンビニ決済(先払い)、銀行振込(先払い)、
クレジットカード決済、NP後払いがご利用いただけます。

ご希望のお届け日、時間帯がご指定いただけます。
(郵送・メール便は除きます)

「買い物かご」「メールフォーム」「メール」「電話」「FAX」で
ご注文いただけます。
ご注文金額の確認ができて、トラブルの少ないインターネットの
「買い物かご」からのご注文をできるかぎりお願いいたします。
ご注文時のカートでの入力情報は、 暗号化通信を実現していますので、ご安心ください。