( 三上工房 / 松川哲也氏 ) 友禅和紙 ボールペン 鮫小紋 赤
商品イメージ1
商品イメージ2
※写真をクリックすると拡大表示します。
|
友禅染め独特のデザインと色合いが美しい、ペン工房が作ったこだわりのハンドメイドボールペンです。 ギフトの定番アイテム、文房具だからこそ中身にはこだわって選びたい、そんな方にお勧めです。
|
品番 |
440-8501 |
商品サイズ |
長さ:135mm 、軸径:8mm、重さ:約19g |
タイプ |
ツイストタイプボールペン |
素材 |
和紙 友禅紙(シルク印刷) |
備考 |
替え芯「三菱鉛筆 ボールペン芯 SK-8」 |
価格 |
¥5,500(税込) |
|
|
( 三上工房 / 松川哲也氏 ) 友禅和紙 ボールペン 鮫小紋 赤
|
|
鮫小紋の柄と色感を樹脂包み込んだ、友禅和紙の和風ボールペン
着物の友禅染めなどに代表される友禅模様。その伝統的で絵画的な模様と色感を、ボールペンの表面に樹脂で包み込みました。 パッと目をひく可愛らしい色彩とスタイル、独特の風合いと温もりのある和紙ペンをお楽しみください。
こだわりの文具を作り続ける「三上公房」松川氏の新作です。ご自身のコレクションとしてはもちろん、誕生日祝い・入学・就職祝いなどのパーソナルギフトにはもちろん、各種行事等の記念品などにもお勧めです。
ご注文いただいてから
約
1日
で出荷(※休日除く)
|
|
こちらの商品は
送料一律660円
です
|
|
POINT1
- 日本の職人の技術を集結させた
Made in Japan のペンブランド「ペンモード」
-
朝鳥の声を聞きながら工房の扉をあける、使い込まれた道具に囲まれた仕事場、苦労しながらその手に積み上げられてきた経験、せっせと汗をかき磨いてきたその技術。
日々、道具、素材、仕事またその音からも多くのことを学びとり、自分のものにしてきた日本の職人たち。
その職人たちが自分の技術を活かし一本一本心を込めて作った手作りボールペンです。
POINT2
- 絵画的で華麗な友禅模様
職人のこだわりがボールペンを飾りました
-
友禅模様とは、着物の友禅染めなどに代表されるように、多くの色を使って華麗に染められた「絵画風な模様」。
数あるその柄の中から、細いペンに映える柄を選び抜き、友禅独特の伝統的な色感を残し、三上公房の松川哲也氏の手によってペンの表面に樹脂で包み込みました。
独特のその風合いと温もりのあるペンをお楽しみください。
三上工房 (クラフトデザイナー 松川 哲也)
- 匠の技を感じる1本を作り続ける、ペン工房。
-
松川氏が作るのは、木や和紙、貝や金属など様々な素材を使ったこだわりのペン。時間の経過を楽しむように、愛着を持って長く付き合いたくなる、作品を作っています。
< 作家プロフィール >
1998年、ガラスペンとの出会いがきっかけで
独学でペンの制作を開始。
ターニングペン職人で培った技術を生かし
メタルペン、和紙ペン等を制作。
最近になり、鵜木や貝などの異色な素材の加工も行ない
独特の世界観を持つ個性的なペン作成を
積極的に行っています。
( 三上工房 / 松川哲也氏 ) 友禅和紙 ボールペン 鮫小紋 赤)
|
|
|
( 三上工房 / 松川哲也氏 ) 友禅和紙 ボールペン 鮫小紋 赤
商品イメージ1
商品イメージ2
※写真をクリックすると拡大表示します。
|
|
ご注文いただいてから
約
1日
で出荷(※休日除く)
|
|